はじめにお伝えしたいこと

準備編

私が相談を受けている方は、「本当に私には何もないんです。」とおっしゃいます。
私がいつもお伝えしているのは、「何もない」なんてことは絶対にない。
もし何もないと思っているのであれば、それは「自分の価値に気づいていない」
これに尽きると思います。

それでも「何もない」と思うのであれば、本当に「何もない」のかもしれません。
だからと言って「何もない」から諦める必要は全くないのではないでしょうか?
「何もない」ことに気付いたなら、「のびしろ」しかないじゃないですか。
今が0なら1にする。0のまま進んでいく人などありません。
成長しかありません。素晴らしいことです。

そもそも「何か」ある方はどのくらいいるのでしょう?
私もそうですが、大した学歴も職歴もありません。
たまたま転職活動において、自分なりのやり方で「自分の働きたい職場で働けた」という結果論であり、ひょんなことから、人様の就活をお手伝いするようになったというだけです。
もっと言えば、私は30代で本来なら「定年までの勤務を想定した正社員」で転職する予定でしたが、こちらもひょんなことから起業することを選んでしまったので、「正社員」としての実績のほとんどない世間一般からすれば「ノンキャリア」でもあります。

色々な方の就活をお手伝いしてきましたが、この話をすると大抵の方にビックリされます。
そりゃそうでしょう。
人様の就活のアドバイスをする立場にいる人なんだから、立派な大学を出て、立派な企業で実績を積んでの「今」であると。
世の中には、そんなすごいアドバイザーの方も多いと思います。
でも私は「何もない」所から仕事をしてきた「叩き上げ」なので。
だからこそ「何もない」と思っているあなたの気持ちがわかるし、どう積み上げていくかの戦略を練ることができます。
逆に立派な肩書の方の転職のお手伝いなんてできないですし、ノンキャリアの私に相談したい方もいらっしゃらないと思います(笑)

「何か」を「どう捉えるか」によるかもしれませんが、大半の人は「特別な何か」を持っている方が少ないのではないでしょうか?
「自分にしかできないこと」をしてる人の方が少数派です。
身もフタもない言い方をすれば、「仕事」は基本的にあなたがいなくとも回ります。
と言いますか、経営者の立場からすれば「誰か」がいないことで困る現場を作ってしまうのは、経営者としての手腕が足りていない証拠です。
必要な人員を配置し、「想定外の何か」が起こったとしても「回せる現場」を作ることは経営者としての最低必要な能力です。
危機管理ができていない経営者の元で働いていても、幸せになれません。

だからこそ「誰にでも出来る仕事だけど、あなたにお願いしたい」と言っていただける存在になって欲しいのです。
それが「あなたがいないと困る」ということなのです。
あなたが「存在」している以上は、「何もない」なんてことはありません。
ただキャリアは一歩一歩積み上げていくもの。
その一歩を作り出すために、「見たら何か変わるかも」と名づけました。
あなたの無限の可能性を「諦める」必要は全くありません。
「何もない」からこそ、できることがあります。
勇気を出して、その一歩を踏み出してみませんか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました